お役立ちコラム

道路工事で気になる粉塵とは?粉塵による人体への影響と対策を解説

2023年01月22日

道路工事の現場近くを通りかかると、煙が立ち上っているときがあります。
これは煙ではなく、道路工事で発生する粉塵になります。
粉塵は人体へ悪影響があるといわれているので、注意が必要です。

そもそも粉塵とは何なのか?そして人体に悪影響だといわれる理由を解説します。
体に悪い粉塵を発生させない対策についても紹介します。
道路工事で発生する粉塵が生活にどのような影響を与えてしまうのか、例を紹介しつつ、発生を抑える方法を確認していきましょう。

 

七海建設は、公共工事、民間工事での土木工事・舗装工事を松戸市・流山市を拠点に施工管理、施工を行っております。
ご興味のある方は、求人情報をご覧ください。

【採用情報はこちら】

 

道路工事で気になる粉塵とは?粉塵による人体への影響と対策を解説

粉塵はなぜ発生するのか?

道路工事では粉塵が発生しやすいといわれています。
粉塵は研磨破砕などの過程で発生する場合が多く、古くなった舗装をはがしたり、地面を掘り起こしたりするので発生してしまいます。

工事現場、特に道路工事の現場などでは作業工程すべてにおいて、粉塵が発生するので、対策が必要です。

粉塵が人体に悪影響だといわれる理由とは?

粉塵は人体に悪影響があるとされていますが、なぜでしょうか?
粉塵の影響により引き起こされる病気と症状を表にまとめました。

粉塵の影響

症状

じん肺

粉塵を長い期間大量に吸い込むと、肺の組織が線維化し、固くなり弾力性を失う病気

気道炎

鼻からのど(咽頭・喉)急性炎症

肺気胸

肺を包む膜(胸膜)に穴が開き、肺の外側の胸腔内に空気が漏れ出てしまい、体の中で肺が縮んでしまう状態

刺激性炎症性障害

皮膚を刺激する物質が障害部位より侵入して角化細胞を刺激し炎症を引き起こす

浮遊粉塵が呼吸軌道系から人体に侵入すると、じん肺・アレルギー鼻・気道炎などを引き起こします。

 

七海建設は設立から20年を迎え、安定した職場環境が整っています。
未経験の方も応募可能ですので、お気軽にご連絡ください。
【採用情報はこちら】

 

道路工事で発生する粉塵の影響とは?

道路工事は粉塵が発生しやすいとわかりました。
発生する粉塵によってどのような影響を受けるのでしょうか?人体以外の影響について、2つ紹介します。

自動車に対する粉塵の影響

道路工事で発生した粉塵は地面に溜まってしまう場合が多いので、走行中の自動車が粉塵を舞い上げてしまいます。
舞い上がった粉塵は、通行人が吸い込んだり体や衣類に付着したりします。

住宅地等の場合は、駐車していた車が粉塵まみれになってしまった事例もあるので注意が必要です。
粉塵は粒子が細かいので、洗い流した程度では落ちず、細かい傷がついてしまいます。

周囲に住宅がある場合の影響

道路工事が住宅街で行われていた場合は、車が粉塵まみれになってしまう以外にも影響があります。
ほかにも、洗濯物を干していた場合には、洗濯物に粉塵が付着してしまいます。

ペットがいるご家庭の場合、ペットが吸い込んだりペットの体に付着したりすると、簡単には落とせません。
風向きなどによっては家の中に粉塵が入り込んでしまう問題が発生し、簡単な掃除では取り切れないです。

道路工事で粉塵を発生させない対策はあるの?

「道路工事は粉塵が発生しやすいのは仕方がない」と粉塵対策を諦めてしまうわけにはいきません。
道路工事で粉塵を発生させないための対策について紹介します。

①粉塵を発生させない作業環境

粉塵の発生を抑える方法の一つが、水をまく方法で、発生や舞い上がりを防ぐ効果があります。
水をまくと粉塵の発生や舞い上がりを抑えますので、水をまきながら作業するようにしましょう。

一気に作業を行わず、少しずつ作業を進めていくのが、粉塵対策には望ましいといわれているので、作業ペースは落ちますが粉塵を発生させないためにも実行してください。

②粉塵の拡散を防止する対策

住宅街など粉塵の拡散を抑えたい場合には、作業現場周辺に防飛ネットを張るのも一つの方法です。
完全に飛散を防ぐのは難しいかもしれませんが軽減できます。

③粉塵を吸入しない

作業をしている作業員にも粉塵対策は必要です。
作業時には防塵マスクをすると、粉塵の吸い込みを抑えられます。
粉塵を吸い込まないために、局所排気装置の設置も有効です。

局所排気設備の設置が困難な場合、湿潤な状況で作業をすると、粉塵の発生が軽減します。

道路工事を行う前に粉塵対策をマニュアル化し、徹底する必要がある

道路工事において粉塵対策をするためには、粉塵対策をマニュアル化し、現場全体で徹底をする必要があります。
マニュアルは道路工事を行う際に共通のものと、現場ごとの環境など変化が必要なので、状況に合わせて作成してください。

粉塵対策だけではなく、騒音・粉塵・交通渋滞などの環境対策も必要です。

まとめ

工事現場で粉塵が発生する理由と、粉塵対策について紹介しました。
粉塵は人体に悪影響を及ぼすものです。
飛散防止が必要となり、粉塵対策のマニュアル化と作業現場全体で徹底が必要です。

従来の粉塵対策だけではなく、走行中の乗用車などの巻き上げ対策も行いながら粉塵対策を行っていきましょう。

 

七海建設は、充実した福利厚生が整っております。
残業がほとんどなく、資格取得も支援しているので、自分のペースでキャリアアップが目指せます。
アットホームな雰囲気なので、長い経歴を持ったスタッフが多く在籍しているもの弊社の特徴です。
ご興味のある方は求人情報をご覧ください。

【採用情報はこちら】

お問い合わせ

お仕事・採用についてはこちらからお問い合わせください。